運用成績

Week14 運用成績 2025年7月18日 #23

Week14の運用成績です👍

期間:2025年7月14日 から 7月18日

今週どうだった?

▶️今週のメキシコペソの動き

7/11終値7.9076-
7/18終値7.9386円+0.310円
High7.944円7/18
Low7.848円7/14

今週は落ち着いてましたね
先週同様、緩やかに円安に向かいました😀

ブラジルに関税50%行うとか、
ウクライナに武器提供とか、
言ってることは変わって来ましたが、

円安の流れは変わらないような気がします
(先週より 0.310円 円安になりました)

約2ヶ月間、ずっと円安になってます

トランプは、
『日本が関税で譲歩し始めてる』
とか言ってますが、

参院選の結果と合わせて、
来週以降どうなるのでしょうか?

メキシコペソの購入

1週間で4,000MXN購入しました

平均約定価格は7.8939円、代金は31,574円でした

7/18買い忘れました😂
来週以降に調整します

▶️今週の購入数量
  日々 :購入数量、約定価格、代金を記載
  合計欄:各合計と平均約定価格を記載

日付購入数量
(MXN)
約定価格
(円)
代金
(円)
7/14(月)1,0007.88747,887
7/15🔥1,0007.89247,892
7/16(水)1,0007.88947,889
7/17(木)1,0007.90647,906
7/18(金)買い忘れ買い忘れ買い忘れ
合計4,0007.8939
(平均)
31,574

スワップ(金利)を貰う

1週間で 1,263円 のスワップを貰いました
先週より、60円 増えました😀

スワップ順調に増えてます😁

▶️今週のスワップ
  日々:累計保有数量、付与日数、スワップを記載
  合計欄:各合計と累計スワップを記載

日付累計
保有数量
(MXN)
付与
日数
毎日の
スワップ
(円)
7/14(月)91,0001193
7/15🔥92,0001188
7/16(水)93,0004703
7/17(木)94,0001179
7/18(金)94,00000
合計71,263

Week14までの累計

➡️メキシコペソ購入

購入数量が94,000MXNになりました
今月中には、10万MXN超えます😀

➡️スワップ

累計スワップ10,763円になりました

㊗️累計スワップ 1万円超え❗️

week購入数量
(MXN)
平均
約定価格
(円)
累計
スワップ
(円)
先週まで
累計
90,0007.46189,500
Week14
(7/18)
4,0007.89391,263
累計94,0007.480210,763

ちょいとひと休み

美幌峠から望む屈斜路湖です
めっちゃ綺麗です。真ん中の島が良い味出してます!

Week14の評価損益

週末の終値が、平均約定価格より、
円安(差額:+0.4584円になりました

評価損益
+43,093円
※累計数量×差額(94,000MXN×0.4584円)

評価損益合計
+53,856円
※評価損益+累計スワップ(43,093円+10,763円)

㊗️儲けが 5万円を超えました
順調すぎます😀

▶️評価損益合計等
  ④差額    =週末終値−平均約定価格
  ⑤評価損益  =累計数量×差額
  ⑦評価損益合計=評価損益+累計スワップ

No.
week累計
購入数量
(MXN)
平均
約定価格
(円)
週末終値
(円)
差額
(円)
③-②
評価損益
(円)
①×④
累計
スワップ
(円)
評価損益合計
(円)
⑤+⑥
参考
6/20
71,0007.39137.62660.235316,7056,22822,933
参考
6/27
77,0007.41207.67660.264620,3737,22427,597
参考
7/4
84,0007.43347.75660.323227,1458,29735,442
先週
7/11
90,0007.46187.90760.445840,1249,50049,624
今週
7/18
94,0007.48027.93860.458443,09310,76353,856
先週
比較
+4,000+0.0184+0.0310+0.0126+2,969+1,263+4,232

※スマホの場合は、横にスクロールして下さい

(最新版)運用成績一覧(week)です

最後に

これからもへこたれず続けていきます
皆様の参考になったら嬉しいな〜😃と思います

もしこのブログが良かったら、
上部のいいね👍”ボタンをお願いします
『モチベ』になります

YouTubeに、
『ブログ更新のお知らせ』の意味で、ショート動画を載せています。
(このブログを見られたら、ショート動画をご覧になる必要はありません)

-運用成績